元本割れの可能性がある


学資保険(こども保険)に加入した場合のデメリットにはこんなものがあります♪

学資保険(こども保険)は貯蓄性の高い生命保険ですが、保険の内容や、加入時期によっては元本割れする可能性があります。

※元本割れとは
受け取れる保険金額(満期学資金+祝金)が支払った保険料の総額を下回る


特に保障型、親に万一のことがあった場合に育英年金(養育年金)が受け取れたり、子供の医療保障、死亡保障など、保障の充実したタイプの学資保険(こども保険)の場合、元本割れすることは必然です。

このように返戻率が100%を下回る学資保険(こども保険)に加入する場合は、どれほど元本が保証されるのかを必ず計算することはもちろん、それらの保障が本当に必要なのか?他の保険(生命保険・共済など)で補えていないか?をよく考えましょう。

※元本割れしない学資保険(こども保険)でも、途中解約した場合に受け取れる解約返戻金の額は元本を下回ってしまうので注意が必要です。

TOPへ

(C)AMUZENET